白谷雲水峡 of 森の旅人

 森の旅人

〒891-4205
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2450-128
℡&FAX : 0997-42-3495


白谷雲水峡
』というに包まれる♪
★★☆☆☆


 コース内容:

全行程約7km&8時間の初心者向けトレッキングコース。
に包まれ、を感じ、に触れる。
ゆったりとした森の時間に身をゆだね、自然の流れのまかせるままに・・・。

宮之浦出発(日の出にあわせて・・) → 牛床詣所:大山の神へのお参り → 不老長寿の水:益救雲水 → 登山口に到着&出発 → 憩いの大岩 → 飛流落とし ~

 原生林コース廻りの場合 : 二代大杉 → 三本足杉 → びびんこ杉 → 三本槍杉 → 奉行杉 → 二代くぐり杉 → 七本杉 → もののけ姫の森 → 辻峠 → 太鼓岩 → 辻峠 → 楠川歩道 → さつき吊り橋 → 憩いの大岩 → 管理棟に到着

 楠川歩道廻りの場合 : さつき吊り橋 → 楠川歩道 → 白谷小屋(トイレ休憩) → 七本杉 → 苔むす森 → 辻峠 → 太鼓岩 → 辻の岩屋 → 森でランチ&瞑想 → 辻峠 → 苔むす森 → 白谷小屋(トイレ休憩) くぐり杉 → 原生林コースへ → 二代くぐり杉 → 奉行杉 → 三本槍杉 → びびんこ杉 → 三本足杉 → 二代大杉 → 憩いの大岩 → 管理棟に到着

半日コースとして、登山口⇔太鼓岩、登山口⇔苔むす森、往復ツアーも可能です。


 アドバイス:

 ★ お近くに『縄文水』が売ってあれば、事前に飲んでみてください♪
   身体が屋久島へ馴染みます。

 ★ 体力に自信のない方は、事前にウォーキング等の
   トレーニングを行って下さい。 
   体力があると楽しく森を歩くことができます♪
   並行してストレッチも行って下さい。 
   身体の柔軟性が、ケガを未然に防ぐことへと繋がります。

 ★ 旅行前から早寝早起きを心がけて下さい♪ 
   ツアーは、日出時刻にあわせてスタートします。
   寝不足は体にこたえます。

 ★ 持病がある方、もしくは、過去に足のケガをなさった方は、
   万全の対策(お薬の所持、サポーター等の準備)をたててお越し下さい。 
   尚、お申し込みの際には、体調について詳しくお知らせ下さい。

 装備:

 ★ お弁当
   (昼のお弁当をこちらで準備いたします。
    朝食は、出発前に宿で、食べておいて下さい。)
 ★ 雨具
   (上下セパレート、フード付きで丈夫なもの。
    薄いビニール製のものはさけて下さい。
    屋久島ではかなり激しい雨が降ります。)
 ★ リュック
   (雨具、お弁当、カメラ等が入る大きさのもの。 
    ザックカバーがあれば便利です。
    できれば、トレッキング用のもの : 
    オススメは肩のベルトが厚く、腰と胸にベルトが付き、
    外側に水筒が入る簡単なポケットがあるもの。
    容量は30L程度のもの。)
 ★ ビニール袋
   (大きめのものを二枚以上。
    雨の場合、持ち物全てをリュックの中で、
    二重に梱包していただきます。)
 ★ 
   (トレッキングシューズが好ましい。
    または、軽く、靴底が固めで凸凹の履き慣れた運動靴!?。
    スニーカーは不適。
    数ヶ月間未使用のものは靴底のゴムをチェック
    →ツアー中に壊れる場合が・・・)
 ★ ズボン
   (伸縮性、撥水性に優れたジャージ、又は、トレッキングパンツ。
    ジーンズの様な固い素材のものは不可。
    濡れると、重くなり、急な斜面を登る際に苦労します。)
 ★ 軍手 / 手袋
   (登りの際にあると便利。) 
 ★ タオル
   (夏場はかなり汗をかきます。)
 ★ 帽子
   (キャップの様にツバが長いものだと、雨の時、顔が濡れにくい。
    日除けとしても役立ちます。)
 ★ 水筒 / ペットボトル 
   (500ml程度のもの。)
 ★ ティッシュペーパー&ビニール袋 
   (マーキング!?時のために・・・。)
 ★ 保険証のコピー 
    (万が一のためにご用意下さい。)
 ★ 万歩計
   (あれば楽しいかも!?)
 ★ お箸
   (割り箸ではなく、携帯用のマイ箸をお持ち下さい。
   『使い捨て』という意識を無くすためにも・・・。)
 ★ ヘッドランプ 
   (小さな懐中電灯でも可。) 
 ★ 折り畳み傘
   (雨の時に便利。)
 ★ 防寒着
   (朝方、降雨時、休憩時には体が冷えます。
    長袖シャツ、フリース等の軽い上着を持ってきてください。)
 ★ ヒーリング・ストーン
   (お持ちの方は、屋久島の清水で浄化してあげて下さい。)